© 工藤謙治公式ブログ|ウィンキューブホールディングス代表のサイト All rights reserved.
学歴、家柄、資産関係なし、学んだもの、経験したものが勝つ時代
大大大チャンスです。
インターネットが普及し、SNSが進化し、今まではアクセスすらできなかった有料情報を学び放題という素晴らしい時代になりました。
僕が小学校のころは携帯電話もなかった時代で、インターネットというものも一般には普及しておらず、何かを学ぶ、調べる、ときには本やその道の先生に聞くという手段しかなかったです。
いまでは検索エンジンをたたけば(ググる)、世界中の情報に簡単にアクセスができるようになり、
さらには、回線スピードも上がり、人々はスマホを通してさらに加速しました。
いままでは見ることも、触れることもできなかった情報にほぼ無料で誰もが簡単にアクセスできる時代です。
(もちろん秘匿性の高い情報、その中でもプレミアム勝ちなものは有料になっていますが)
これは何を意味しているのか?
家柄、学歴、資産関係なく、インターネットを使えば、ほとんどの情報を平等に学ぶことができるということです。
一例をあげますと、僕が起業した14-15年前、
ダイレクトマーケティングという言葉すら普及しておらず、神田正則さんが書籍で概念を紹介し始めたころです。
当然、まともな情報など上がっておらず、本やセミナーなどに直接いって学ぶしかありません。
インターネットで気軽に学べるものなどはそれほどなかったのです。
一応そのころに、情報起業というものがインターネットを中心として始まっていましたが、
価値のない情報を煽って売るだけの中身の薄い情報が多かった印象です。
ダイレクト出版なども当時ちょうど始まったころで、アメリカの攻撃的なマーケティングを大胆に取り入れて急激に伸ばしていました。
そのころに比べるとどうでしょうか。
本当に無料で良質な情報にアクセスし放題です。
youtubeにはチャンネル登録を求めて、コンテンツホルダーが良質な情報をどんどんと公開し、
無料でも本当に多くの学びがあります。
さらには、智の集結ともいえる書籍をさらに要約する、『書籍の要約専門のyoutubeチャンネル』も数多くなりました。
無料で本の骨子が聞くだけで学べる、しかも1.5倍速や2倍速など効率よく移動しながらも学べます。
Flierというサービスでは本のまとめを文字で読むことができます。
無料で読めるものもあれば、550円~で5冊読めるものもあり、音声で聞く機能も備わっているようです。
その他、フェイスブック、ツイッター、ポッドキャスト、ボイシーなど様々なサービスを使って無料、OR超低価格で気軽にどこでも学べます。
これが当たり前の若い世代にとっては当たり前すぎで価値が分からないかもしれません。
僕には宝の地図を無料で公開してくれているように感じられ、こんな良質な情報が無料で学べて、あとは自分で生かす行動さえすれば成功できるなら、誰でも人よりも努力?(学ぶこと)さえすれば差をつけられるすごい時代です。
昔は、良質な情報は金を持っている人や、高額な学校に行ける人しか手に入れられませんでした。
富の格差と智の格差両方が庶民の成功の妨げになっていました。
もちろん今でも富の格差からくる教育格差はありますが、そのハードルはどれほど下がったのでしょうか。
人生逆転、下民の逆襲、努力で成り上がるチャンスが何十倍、何百倍になっていることでしょうか。
【重要】ここからが重要です。
無料の情報、優良な情報、価値のある情報、ない情報、なにを学ぶにも時間が必要です。
時間を使って学ばなければこの恵まれた環境は全く生かせません。
お金持ちも、貧乏な人も、大学生も、シルバー世代も時間は平等に1日24時間365日で1年です。
つまり、時間はあまねく平等。
あとは、その人がどれくらい学び、実践する時間を確保するか、その人の意欲にかかってくるのです。
人よりも多くの時間を学び、人よりも多く実践することで経験値が増え、できなかったことができるようになる。
これが成長であり、その積み重ねが成功を作り出します。
逆に言うと、人並みに寝て、人並みに遊び、人並みの食事をして、人並みの健康状態で、人並みな学びの時間では、人並みな結果しか出ません。
成功するには、人が寝ているときも学び、人が遊んでいるときも学び、人よりも生産性が上がる食事をして、人よりもパフォーマンスが出る体調を維持し、人よりも集中して多くの時間を学び、実践することで人並みを超えた結果がでるのです。
こんな素晴らしい時代、学びたい放題、実践し放題、職業もある程度選びたい放題の時代において成功しないほうが難しいのです。
成功の定義は人それぞれですが、誰もが今よりも幸せになりたい、誰もが豊かに生きたい、誰もが経済的に苦労したくないと思っているでしょう。
その思いが強ければ強いほど、自分の時間を節約し、学びに投資し、実践することができます。
成功を妨げるものは、そうDNAに刻まれた本能です。
寝たい、おいしい脂っこい炭水化物食べたい、モテたい異性と遊びたい、つらい環境に行きたくない、ラクしたい、誰もが持っている本能です。
僕もいまでもその本能と習慣が葛藤しています。
成功するためには本能を凌駕する強い気持ち、願望が必要です。
成功者、世の中で結果を出している人たちの成功前の習慣、考え方、時間の使い方を知り、本能をコントロールして自分も実践する必要があります。
是非、本当に人生を逆転したい、成功したい、人よりも頭1つ2つ抜き出た人生を送りたいならば、この無料で学びたい放題である素晴らしい時代に生まれたことに感謝し、1秒を惜しんで成長してください。
PS
発展途上国や中国などのハングリーな人々にも、この学び放題の環境は解放されています。そして世界はつながり、世界の学びは身分、学歴、家柄関係なく学べる状態です。
今の日本はぬるま湯につかった環境、ライフワークバランスという甘い誘惑が絶えないこの環境の中で『成功したーい』と口では言っている者と、ハングリーで家族、自分の人生かけて死ぬ気で努力している者、中期的にはどちらが勝つでしょうか
日本という海と言語の壁に囲まれた国に、過去の栄光による優位性などとっくにないことは忘れずに。
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。